みなさん恋とバトルしてますか?
明らかに狂人が書いたレビューからしばらく経ちましたが、何とちゃんとログインが続いています。

今回は恋と深空のバトルゲーとしての側面から育成指南を行いたいと思います。
いくら戦闘要素が濃い目とは言え、基本は乙女ゲーであるためバトル方面の記事を他でほとんど見かけなかったので、こういった方向の記事も需要があるかなと思い作成してみました。
というか、むしろ自分自身が育成を始まる前に知りたかったんだが???
- あくまでキャラゲーなので、単推しなら一人の思念だけを育てればよい
- 3人全員育てるなら、星譜(属性)ゲーなので星譜を揃えるのが大事
- 敵の弱点の組み合わせは限定されているので、キャラ毎に最適な星譜は決まっている
- ずばり
セイヤ ①緑②黄
レイ ①青②紅
ホムラ ①紫②桜
が正解(①優先) - 3色目として
セイヤ +紅
レイ +桜
ホムラ +黄
は2枚まで育ててもよい - 「選択SSR箱」は推しキャラの衣装を必ずセットで選択すること
- 「伝説デート」を最後まで見るには、とんでもなく時間がかかるので、ストーリーが気になる人は育成最優先
育成の方向性を決める
まず大事なのは自分の育成の方向性です。
このゲームはあくまでもキャラゲーなのでただひたすら推し1人(或いは2人)を推すか全員を推すかで方向性が変わります。
実際やってみれば分かりますが、カードの多さに対して育成はめちゃくちゃ重いので絞って育成するのは必須です。
もしも、あなたが推しキャラ以外に興味がないのであれば、ひたすら好きなキャラだけ育成すればオーケーです。
このゲームは絆値で各種要素が解放されますが、特に「リラックス」の必要絆値は最高で100と異常な高さ。

絆値をあげるには星3も含めたカードを育成する必要があるため、とにかく推しキャラだけを育成しましょう。
高レベルのハンターチャレンジ突破は困難だと思いますが、ストーリークリアする分には問題ないでしょう。
さて、単推しはこれで解決なのですが、問題は3キャラちゃんと育成してゲームとして楽しみたい人向けです。
まずこのゲームは星譜(属性)ゲーです。
戦闘時間が短く敗北はほぼ時間切れが理由なので火力が大正義だからです。

敵の弱点星譜を全て満たした時、コア破壊値が2倍になり、完全にバリアが破壊された敵は「弱体状態」に入りダメージが大幅に増加します。

時間短縮には必須の要素であり、更に一致する数が多いほど与ダメージアップ被ダメージダウンの効果が増加します。
星譜ゲーらしく満遍なく育てる必要がありますが、違うキャラの思念を混ぜることはできません。
よって、キャラ毎に星譜を偏らせて育てるのが正解です。高レベルコンテンツでは6枚全て一致とかエグい要求をしてくるので絞らなければ育成しきれません(絞ってもしきれないという説あり)。

なお、(現時点では)星譜は2種類までの組み合わせであり、また通常クエストと高レベルコンテンツであるハンターチャレンジの星譜は完全に一致しています。

つまり、基本的には各キャラごとに2種類のカードだけを育てればいいわけです。
またキャラ毎に星譜の種類は偏っているのと、「選べるSSR箱」で強力な伝説セットを選択できるため、どのキャラでどの色を育成すべきかはもう決まっています。

セイヤ ①緑②黄
レイ ①青②紅
ホムラ ①紫②桜
とりあえずキャラ毎に、この色の育成をしていけば間違いありません。
また基本的に①の色の方が必要とされる数が多いので迷えば①を選択します。
注意点としては、「月位」は4枚装備可能ですが、「日位」は2枚までしか装備できないということです。
後述の伝説セットを引いたり選択箱で手に入れてしまうと他の「日位」カードを使う高レベル深空試練のしかなくなるため育成損になります。
しかし、入手まで全く育てないというわけにはいかないので、繋ぎとして使うなら30~40止めあたりが無難かなと。
3~4色目について
とはいえ序盤は星3~4も満足にないでしょうから、6枚ともこの色だけで統一して育成することは難しいでしょう。
先ほどこの2色に偏っていると言いましたが、コアチャレンジと一部の深空試練だけは違う色を要求されます。
コアチャンレンジの3色目はどの色なのかは固定なので、カード枚数が必要な時に3色目を選ぶ際は、この色から選びましょう。
ただし最高でも2枚までです(コアチャレンジでこの色が一致のために必要なのは最高で2枚なので)

また、深空試練は節目節目で高難易度チャレンジがあり、その場合に4色目が要求されます。
その場合の色も固定になっており、現状では1枚までが必要ですが、本当にその時しか出番がないため優先度は低め。
つまり、育成の方向性は
セイヤ ①緑②黄③紅④紫
レイ ①青②赤③桜④黄
ホムラ ①紫②桜③黄④赤
が最終的な正解です。
伝説SSR箱について
通常ガチャは300連までボーナスがつき、150と300連目で伝説SSR箱を1個ずつ計2個入手できます。
これで迷う人が多そうですが、これはもう何を選ぶかは決まっていて、自分の最推しキャラのセットです(2個入手できるので必ずセットで手に入る)。

なぜかと言うと、この伝説SSRは2枚揃えて育成することで、物語の根幹に関わるため設定が開示される、特別な伝説デートを解放できるからです。

ちなみにどちらか片方でいいような表記ですが1枚だと途中までしか読めません。
またこの2枚を揃えると、主人公には伝説武器が、パートナーには伝説衣装が開放されセットボーナスもつくので戦闘面でも圧倒的に優遇されます。

もっとも、300連までにどれかが手に入ってしまう可能性もあるので・・・。
300連までは我慢するか、それとも被り上等ですぐに入手するかはそれぞれの考えやプレイスタイルですね(個人的には、伝説衣装は凸ると戦闘中に服がえっちになるボーナスが付くので被り上等で問題ないとは思っています)。
また、先ほど説明した「伝説デート」を最後まで見るためには、伝説思念セットを2枚とも「レベル60+突破」まで育成する必要があります。

必要素材量がエグいので、物語が気になる人は他4枚は40程度まで育てればあとは伝説思念の育成に専念をオススメします。